でも,そんなに集まったんだね。


 なにやら考えさせられるわけだが…。

 横浜開港150年を記念し、4月から開かれていたイベント「開国博Y150」が27日、最終日を迎えた。同日夜、閉会式を行い、閉幕する。有料入場者数は目標の500万人の4分の1にとどまり、開催期間中に辞職した中田宏横浜市長の責任を問う声も上がっている。

 市が出資する主催者の「横浜開港150周年協会」によると、有料入場者数は26日現在で約120万人。入場料収入も開幕前に見込んだ45億円に対し8月末で約24億円。協会は、今後も記念グッズの販売を続け、広告代理店との契約額の見直しなどで赤字を回避したいとしている。


横浜の「開国博」閉幕 目標入場者4分の1の大惨敗 - MSN産経ニュース


「大惨敗」とは,痛いな。赤字の回避法が「広告代理店との契約額の見直し」というのも,さらに痛い。この結果を受けて,

 有料入場者数が目標の4分の1という結果に終わった横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」の閉幕から一夜明けた28日、主催団体である横浜開港150周年協会会長を務める横浜商工会議所の佐々木謙二会頭は「たくさんの人が横浜に来た」と、成果を繰り返し強調した。だが一方で、懸念される赤字発生時の責任については協会と同市が押しつけ合う構図が浮かび上がっている。

 有料入場者数は目標とした500万人を大きく割る約124万人。この数字に対し佐々木会頭は「有料会場と無料会場で垣根をつくるわけにはいかず、合わせて判断しなければならない。来場者数は(無料会場なども合わせて)700万人。横浜市民もプライドや郷土愛を持つことができ、イベントは成功だったと思っている」と、有料会場の結果だけで論じることに不快感をあらわにした。

 しかし実際は、入場料収入は当初見込んでいた45億円に20億円も足りない状態。協会では、企業協賛金が当初予定の20億円よりも多い23億円集まったことによる増収分や、イベントグッズの販売を続けることで穴埋めしたい考えだが、これらですべて補えるかどうかは未知数だ。


責任なすり合い? 目標の4分の1「開国博」不振で横浜市と主催団体 - MSN産経ニュース


無料の場所にはいっぱい人が来たんだよ〜,とバネ屋さんの経営者である佐々木会頭は言っている。

 27日に閉幕した横浜開港150周年記念イベント「Y150」については、「もうかった、もうからないというのではなく、経済効果がどうだったかなど、トータルな視点で見ないといけない」と話した。


佐々木会頭が続投意向を正式表明/横浜商工会議所 : ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞


ということで,これから経済効果の数字も出てくるのだろう。
 それにしてもさ,「企業協賛金が当初予定の20億円よりも多い23億円集まったことによる増収分」って,そんなに集まったんだ。スゴイよね。